2012年4月27日金曜日
night ride photo session in forest
「ナイトランを楽しんでいる姿を写真に撮りたい」との呼びかけを受けて3UP山サイ班の数人で
近くのお山に遊びに行ってきました。
出発はお店の閉店後の午後八時を過ぎたころ。
すっかり真っ暗です。
よく行くツーリングのルートも夜になると別物ですね!
実際はいつもの半分ぐらいのスピードで走っているんだと思うけど
感覚的には倍くらいに感じたりします。
フォトグラファー氏のブログ → http://jinyaatca.blogspot.jp/2012/04/blog-post_23.html
( ↑ さて、こんな写真を撮れるのは誰でしょう??)
自転車っていろんな楽しみ方がありますが、こういった遊び方もあるんですね!
楽しかったなぁ♪
楽しい遊びの機会を与えてくれて、しかもカッコよく写してくれてありがとう!
↓おまけ!
2012年4月20日金曜日
Foes Racing SSV 登場!
FOES Racingのニューモデルのプロトタイプの写真が届きました!(モデル名はSSVって言うらしいです)
コレ、AMXの進化版ですね~(あれ?? AMXは2010年に出たばっかりじゃなかったけネ)
このプロトもAMXもフォーク長150mm前後に対応したハードテール。Gravity-HTっていうジャンル。
「厳しいコースをわざわざ苦労して下る面白さ」ってマニアックなジャンルのフレームです。早くもモデルチェンジとはヘンなところに積極的ですね♪
このほかにフルサスで5inchの29erと7inchのGravityをシーオッタークラシックで公開するそうです。
興味ある方はご相談ください。スケルトン表だけですが届いていますんで~。
FOESって、頑固にMade in USAをつづけている稀なメーカーですんで、今後も元気にいてほしいな。
あっ、ウチの店でMTBマニアな皆さんへのオススメのMTBメーカーって自国内の生産ばっかですね。
FOESとインデペンデント ファブリケーションはアメリカ、ニコライはドイツ、カーティスはイギリス、
コレ、AMXの進化版ですね~(あれ?? AMXは2010年に出たばっかりじゃなかったけネ)
このプロトもAMXもフォーク長150mm前後に対応したハードテール。Gravity-HTっていうジャンル。
「厳しいコースをわざわざ苦労して下る面白さ」ってマニアックなジャンルのフレームです。早くもモデルチェンジとはヘンなところに積極的ですね♪
このほかにフルサスで5inchの29erと7inchのGravityをシーオッタークラシックで公開するそうです。
興味ある方はご相談ください。スケルトン表だけですが届いていますんで~。
FOESって、頑固にMade in USAをつづけている稀なメーカーですんで、今後も元気にいてほしいな。
あっ、ウチの店でMTBマニアな皆さんへのオススメのMTBメーカーって自国内の生産ばっかですね。
FOESとインデペンデント ファブリケーションはアメリカ、ニコライはドイツ、カーティスはイギリス、
みんな自社工場で生産し、MTBライドを楽しんでいるスタッフによる手作りですね!
クロマグはカナダ国内のフレームビルダーの手で生産されています。(一部を除く)
やっぱ自転車好きが自らの手で作り上げるフレームってそれぞれに個性がありながら、どれもキリっ!としてんだよな。次のバイクを検討し始めたら是非試乗してみてください。
2012年4月12日木曜日
2012年4月2日月曜日
EPS搭載完了♪
カンパニョロの電子式シフターの試乗車が完成しました。
ご興味ある方は乗ってみてください。
昨日のロードツーリングで3時間ほど乗ってみました。
いやぁ~、気持ちよく変速しますねぇ~。
これでようやく電動シフターも好みに合わせてメーカーを選べるようになりました。
シマノのDi2との違いはさまざまありますが、シマノはシマノの、
カンパにはカンパなりの良さといったところでしょう。
詳しいスペックに関しては各種Webや雑誌にてご確認ください。
そして何はともあれ乗ってみてご自分との相性をお確かめください!
試乗車スペック
フレーム TREK Madone6 SSL size54cm
コンポ カンパニョロ スーパーレコードEPS
ホイール フルクラム レーシングスピーード
ペダル LOOK Keo2(タイム、シマノへの付け替えOKです)
※試乗希望の方は身分証明書をお持ちください。(3UPのクラブ員の方は不要です)
ご興味ある方は乗ってみてください。
昨日のロードツーリングで3時間ほど乗ってみました。
いやぁ~、気持ちよく変速しますねぇ~。
これでようやく電動シフターも好みに合わせてメーカーを選べるようになりました。
シマノのDi2との違いはさまざまありますが、シマノはシマノの、
カンパにはカンパなりの良さといったところでしょう。
詳しいスペックに関しては各種Webや雑誌にてご確認ください。
そして何はともあれ乗ってみてご自分との相性をお確かめください!
試乗車スペック
フレーム TREK Madone6 SSL size54cm
コンポ カンパニョロ スーパーレコードEPS
ホイール フルクラム レーシングスピーード
ペダル LOOK Keo2(タイム、シマノへの付け替えOKです)
※試乗希望の方は身分証明書をお持ちください。(3UPのクラブ員の方は不要です)
登録:
投稿 (Atom)